memoid’s diary

書いたり消したりしているブログ

女性の薄毛にミノキシジル2%らしい

二か月くらい、頭頂部を中心にミノキシジル2%を塗布した。
結果、初期脱毛というものを経てからピタっと抜け毛が減り、そのうちにアホ毛の大量発生が見られた。
薄いように思われた部分も、そう思わないようになっている。
環境の変化なのか、ロゲインの効果なのかは不明。
ひとまず、これで終了。

それよりもヘアカラーのほうが気になる。
この1年はマニキュアにしていた。
で、久しぶりのヘアカラーをしたらなんだか刺激が。
昔もかぶれてしまったりしていたのでヘアカラーを避けてヘナにしてた。
でも、ヘナの場合は匂いが取れない点が気に入らない。

最近、サイオスというメーカーのヘアトリートメントのアッシュブラックを使っている。


これ、一度でしっかり色がついて3週間くらい持つ気がする。
乾いた髪に付けて5分(私は10分してる)
その後数日はシャンプー後に色が付いた雫に注意しないといけないけど、当面はこれでしのぎたいなと考えている。
ブラウンを使わないのは、アッシュの色落ちがいい感じだから。
青っぽい感じで白髪とシームレスに繋がって、黒い頭すぎなくてよい。